 |
 |
◆本部
・1967 藤原バレエ研究所創立時より母の元で始める。
・1973 国際ユースフェスティバル(スコットランド)に参加
同時期イギリス、ギリシャ、スイスで公演。
日本児童バレエ、橘バレエ学校入学。
・1977 牧 阿佐美バレエ団団員。
藤原バレエスクール教師。
・1978 赤い激突(TBSドラマ)バレエ吹替え。
・1991 橘バレエ学校教師課程を修了。
|
 |
 |
◆本部
・1985 藤原バレエスクール 祖母の元で始める。
・1994 橘バレエ学校入学。
・2000 ニューヨークBallet Arts,Steps にダンス留学
(1年間)
・2001 牧 阿佐美バレエ団団員。藤原バレエスクール
卒業。藤原バレエスクール教師。
・2003 英国 Kate Simmons Dance Ltd に留学(3年間)。
チェケッティ メソッド、バレエ教師課程、ジャズ、
モダン、スパニッシュ、コンテンポラリー、タップ
などを学ぶ。
Trinity College London による The National
Diploma in Professional Dance を取得。
様々なジャンルのダンスを踊ると共に、振り付け
指導を手掛け、現在ドイツにて活躍中。
|
 |
 |
 |
◆本部
・1987 藤原バレエスクール 祖母の元で始める。
・1993 日本ジュニアバレエ。
・1995 A・Mスチューデンツ。
・1996 橘バレエ学校入学。
・2006 橘バレエ学校卒業。
牧 阿佐美バレエ団団員。
・2009 牧 阿佐美バレエ団退団。
|
 |
 |
 |
■特別講師
現在、レスパス ド バレエ かおるスタジオ 主宰。
|
 |
 |
 |
■特別講師
現在、佐藤 朱実バレエスクール主宰。
|
 |
 |
|
■特別講師 石橋 あきよ
英国ケイト・シモンズ・ダンススクール卒
ダンサーとしてアメリカン・ナショナル・バレエ(アメリカ)をはじめ、イギリス
などで活躍
ロンドンでは、ウエスト・ロンドン・ダンススクールなどでバレエ教師を務める
チェケッティ・メソッドだけでなく、多くのジャンルのダンス経験を持ち、ケント
大学ではコンテンポラリーダンスの修士号を取得
日本人2人目のエンリコ・チェケッティ・ファイナル・ディプロマ資格保持者
|
 |
 |
◆本部
・3歳より藤原バレエスクールにてバレエを始める。
・1974 日本児童バレエ会員となり、第一回公演に参加。
・1986 バレエスクールを卒業。
第二回ヤングバレエフェスティバル、
井上バレエ団等公演に参加する。
・1992 学校法人橘バレエ学校教師課程修了。
・現在、バレエスクール支部の教師を務める。
|
 |
 |
◆武里カルチャーセンター・本部
・5歳より藤原バレエスクールにてバレエを始める。
・藤原史代、藤原康子、池谷薫に師事。
・第9回藤原バレエスクール卒業生。
・東邦音楽大学ピアノ科卒。
・現在、音楽教室ピアノ講師、演奏活動及び藤原バレエ支
部教室武里カルチャースクールバレエクラス(子供クラス、
大人趣味クラス)担当。 |
 |
 |
◆本部
・1991 藤原バレエスクールに入学。
・2006、2007 IMAバレエフェスティバルに参加。
・2008 藤原バレエスクールを卒業。 ・現在、バレエスクール支部の教師を務める。 |
 |
 |
 |
◆本部
・3歳より藤原バレエスクールにてバレエを始める。
・第24回藤原バレエスクール発表会。
・藤原バレエスクール第15回卒業生。
・獨協大学外国語学部フランス語学科卒業。
・現在に至る。
|
|
|
|